北東北ツアー3日目『八甲田山編』 | 登山ガイド「らっせるまん」のブログ

登山ガイド「らっせるまん」のブログ

登山ガイドツアーのお知らせや山行報告、
花や木々や動物たち、
山村暮らしでの楽しい発見(?)
などについてご紹介いたします。

3日目  酸ヶ湯温泉-仙人岱-八甲田山(大岳)-毛無岱-酸ヶ湯温泉

 

酸ヶ湯温泉をベースの周回コースをスタート

 

仙人岱の池塘

 

天気が回復してくれることを期待したが、

残念ながら逆に悪くなってきた。

まずは仙人岱避難小屋で休憩しましょう。

 

ちょっと小降りになったところで、リスタート。

しかしまた雨になり、風が強まり、しまいには大粒のあられになってきた。

 

気合で大岳登頂

 

へ~、晴れていればこんな山々が見えるんだ😿

 

こんな天気で縦走しているのはうちらくらいでしたね(笑)

大風を受けながら下山し、大岳避難小屋で再度、避難。

小屋の存在が非常にありがたいですね。

 

昼ご飯を食べて再び下山。

 

上毛無岱近くまで来ると、

なんと突然視界が開けてきた!

 

雨が止み、ガスがどんどん消えていきます。

 

 

ある意味メインの毛無岱で突然晴れるとは

なんという奇跡

 

この後大岳から北八甲田の山々もすっきりと現れ、

ちょっと前まであそこであられに打たれながら歩いていたことが

滑稽に思えてきました。

 

そして下毛無岱の湿原

 

感動です

 

今年の紅はが不作と言われていますが、

草紅葉はそうでもないですね。

 

南八甲田の山々

 

 

満足して下山

 

予報があまりよくない中、

何とかいい景色を見ることができ、

充実した登山、楽しいツアーを行うことができました。

大鰐の学友よ、ありがとう!

さて、山形に帰りましょう。