昨夜は岐阜駅前玉宮町の居酒屋にて、例月行われている異業種交流会があって、気の置けないメンバーと情報交換をすることができました。


メンバーには喫煙者もいて、近くでタバコを吸う人の煙と匂いが服に付くことが気になりながら、玉宮町に喫煙可能な居酒屋が多いことを改めて感じました。


ちょっと前にアメリカから来た友人と玉宮町の居酒屋に入った際、「喫煙できるお店は無理、アメリカでは考えられない」と言われて、即お店を出た事がありましたが、私自身「いずれ喫煙場所が厳しくなる」と考えて、早いうちに禁煙を決意したことを思い出します。


受動喫煙対策条例の制定の必要があると思いますが、タバコは嗜好品なので、タバコ税を徴収していることも考えると受動喫煙を防ぐ設備に補助や助成して、店舗事業者の負担を減らしながら受動喫煙対策を進めるべきだと思います。



画像お借りしました


https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/wp-content/uploads/factsheet2021_06.pdf