頭使う派?感じる派? | やらヨガ日記

やらヨガ日記

大阪を中心に関西でヨガインストラクターをしています。



先日インスタのストーリーでこんなアンケートを取りました!特に他意はなく、思い付きで聞きたくなって。笑




はい、て事で結果はこんな感じでした。投票してくださった方々ありがとうございました!


投票者の内訳を見てみると、「あぁ、この人は考えるタイプやなぁ」とか「この人は確かに感覚で楽しんでそう」なんて事がわかる結果で面白かった。笑


これ、別にどっちが合ってる・間違ってるって話ではありません。ちなみに僕の場合は、時と場合によるけど圧倒的に「頭で考える派」かな。



ヨガのアーサナ。形だけなら、体が柔らかったりある程度の筋力があれば誰でもすぐ出来るものばかりですよね。ですがその形をとっただけではヨガを行ったことにはならないと思ってます。


坐禅の経験がある方なら聞いた事があると思いますが、実践の際に「調身・調心・調息」の指導を受けますよね。要は姿勢の取り方と呼吸の仕方と、それらに意識を集中させることを指しますが、この方法をアーサナに反映させる事が大事だと思ってます。


例えばアーサナ中に身体の内部に意識を向けて、

・使用している筋肉の伸び縮み具合や骨の状態。

・アーサナが呼吸に与える影響。

・血行など全身の巡りに与える影響。

・気分に与える影響。

→→これらに「気付く」時間を過ごす。


そして、より安全で快適で完全な状態を目指して、身体の内部から意識的にコントロールしていく。


このようなプロセスが大事だと思うのですが、、要は僕は頭を使わないとこれらに気付く事ができないのです。笑

体の中身は視認できないから、頭を使ってから確かめる・感じるってイメージで行ってます。


その感覚が実際に身体に起こっている事象と異なっていても別に構わないです。感じようとする姿勢が心身に良い影響を及ぼすかと!


でも、勿論何も考えずにただのびのびとやるヨガも好き。早朝とか夜寝る前に↑みたいに考えすぎるのもしんどいですからね。笑


つまるところ、ヨガってただの健康体操じゃないんだよってお話でした!

皆さま楽しいヨガライフを。


屋良