気まま道 -26ページ目

気まま道

日々の出来事や想いを気ままに発信している、
ごった煮ブログで~す(^-^)

適当につまんで噛んで吐き出してみんしゃいよかブログ★


旅の宿でいただく朝食はなんでこんなにうまいんだろう。
ごはんを三杯食べたわ(^-^ゞ

サラダはそれぞれがハリハリ新鮮で、
たまごかけご飯の黄身は見たことのない激しいオレンジ。
小粒だけど存在感大!
湯豆腐がお腹に優しいし。





チェックアウトスイーツは自家製プリンと珈琲





写真ボケボケー(゜.゜)



宿の顔....↓







どういう風の吹き回し?翌日8日も快晴で




由布岳がくっきりと。








駅に待機してるお馬さんの潤んだ可愛い瞳。
馬面を抱き抱えて鼻筋にキスしたら、長い睫毛の瞳をバチバチしてた。
びっくりしたのかな?

農耕タイプのお馬さんの逞しい足で蹴りを入れられなくて、
よかった~♪
内心冷や冷やしながら馬面を撫でていた。(笑)

人間の馬面はなんだけど、
馬の馬面はほんと愛くるしい。
むかし、母の実家の地下で馬を三匹飼育してたんだけど、洪水で溺死してしまった。
悲しすぎる出来事と重なった。
草食動物の馬が草だけでこんなに大きく育つ神秘。。




ではこれにて、旅記録<完>
見てくれてありがとうごさんしたq(^-^q)





実家に帰省する前に@カフェ、更新。

7日の記録ーよ~いどん。。



湯布院の森号で湯布院に到着!
荷物を預けて散策。
ここ5年で賑やかな雰囲気に変わっていた湯布院。
抱いていたイメージとだいぶ変わってました。
来てよかったあ。









お宿はかなり古くて古民家的な佇まい、1日8この宿泊のみ受け入れ。
いろりでくつろぎながら、ウェルカムスイーツは、大分名物、やせうま。




歯ごたえあるうどんのような麺にきな粉を振りかけて食べるという和のスイーツでした(*^^*)

スタッフは相当訓練されていて、心地よい会話。
リピーターを呼び込むのもたいへんだろうな。
みたいな、目論見が見える、というか。

流れ作業ではなく、1人1人を丁寧に大事にするというコンセプトがこの宿の長い存続要因かな。



さっそく温泉へ。





内風呂、露天風呂、4つあり、全部貸し切り、制覇しました。♪



お部屋は...







和とアジアンテイスト☆




続く....q(^-^q)....と思う。。


http://m.youtube.com/watch?v=LOZuxwVk7TU


ブリちゃんのPV・Toxic<毒>




いまみてもカッコいいー.。o○









旅の記録記事の続きはあとで....q(^-^q)
たぶんねー


5月8日。


朝風呂して朝食までの時間に近隣の湖までラン!
モヤがかかった湖が幻想的(^^)
そうこうしてるうちに、ふっくらマシュマロボディーのアヒル登場!
近づいてくるから撫でたら、
止めて、みたいに指を甘噛みされた(笑)
アヒルとのふれあい。
ぐっときた(´ 3`)



































































現地到着!(^ー^)



























ランチは牛と地鶏の炭火焼きのひつまぶしを食べたよ。








ぶらぶらして旅館に到着。

次に続く。。☆



1拍の旅へ。。(^ー^)











早朝は冷えるーー.。o○
晴れてよかった。


写真だけの記録更新するかなあ。


我が家のオリエンタル・リリー、満開越えして

萎びてきています。



でも最後の力を振り絞っていい香りを散布してくれてるユリ

帰宅してリビングに入ってすぐに飛び込んでくる香り、

その瞬間が最高だと思う。

ずーっとその中にいると鼻の粘膜がヤラレそうに・・・・・【強烈】











たまに、ぼーっ、とするときがあって、
眼球を動かすのもめんどくさくて、
目をカッと見開いたまま、ぼーっ、と。
(○_○)
目のたまが乾いてくるのでそのうち瞬きするのだけど、
ぼーっ、とでチャージしてるみたい。


何してるの?
と聞かれ、
何気にしばらくぼーっ、としてるのよ、と応えると、


すげえな!!キャッ*m

女優できるんじゃない?(目を開けたまま亡くなった人の役)と言われます。


そんなにすごいことかしらねえ。
( ´∀`)















ぼーっとしながら昨日撮った、木漏れ日空と綿菓子空、2つ。




■■




みどりの日の今日。

参加賞のマグカップ狙いで、「グリーン・ラン」というイベントに参加します(^^♪

緑の中を皆で駆け抜けよ~というイベント。

たったの3キロ走だけど。

息が苦しくてはぁ~はぁ~するのが快感だったりするの。



夜にちょこっと走ってきた成果はでるかなぁ・・・・・




明日から本格的に連休開始です~(b^-゜)



*前記事の写真すごい迫力!!

頭、でかい!!

PCで見てびっくりしました^^;

投稿写真


風を感じたい春!
というか、今日は初夏の感覚。


パーマ&カットで軽くなったあ(^ー^)
手櫛でクシュッとな。



今日が終わろうとするとき、録画でNHK朝ドラを見るのが習慣です。



「花子とアン」を見てる人だけがわかる記事 ( ̄▽+ ̄*)


仲間さん演じる、葉山連子=柳原白蓮(大正三大美人の1人、実在する人物)、だって知ってた??









http://matome.naver.jp/odai/2138585602537087101








  
                                  

☆画像はお借りしました☆



雰囲気が似てるね~~

プリンスエドワード島に恋焦がれていた高校の同級生がいるのもあって、

面白く観てます。






■■




何かと慌しい毎日でも、


寿・チウリップを生けて日々に華を添えたり、







頭をソファーベッドに落としたら速攻、朝まで爆睡したり、

最近の行動はちとおかしい(笑)))



眠り病になったかしらん?ってくらい眠い。

春眠暁を覚えず、モードなわたし(^^♪





今日はネイビークルーネックと白のタイトスカートでいざ出陣!!!!










今日が終わったら、連休に突入だあ!!