stay1:
GAPのカウンターで出会ってから気になってたオードトワレ、stay
スル~を何度か繰り返してゲット! ( ̄▽+ ̄*)
トップはグリーンアジサイの香りで、体温とともに香りが変化していきます(^o^)
自分が癒やされる香りかも||
いちいちケースから出して使うのは面倒なので
ケースには自家製の薔薇のドライフラワーを入れてデコレーションすることに

かぶらない香りという意味でも気に入ってます~
Stay stays with me。。。。。
■■
stay2:
日本の「禅」に精通していたという亡きアップルCEO,スティーブ・ジョブズ氏のこだわりがここに
【iPad Smart Cover】
日本の風呂の蓋からヒントを得たそう
この折りたたみ式の蓋カバーを巻き上げると、2通りの傾斜したiPad台に早変わり
薄くて軽いipad2をかさばらせることなく、スクリーンを保護する
なんてジニアスなんだ~~
このカバー、スマホにも適応できると思うのだが、スティーブさんどう思う??
スマホって小さなPCみたいなものだから、
着席してスマホをいじるときに傾斜があればタップが楽~~みたいな、、、、
His spirit will stay forever。。。。
むむ!?昨日のアクセス数がすごいことになっている、、、、
Android携帯からの投稿