朝の英語学習から~~
今回のゲストはベーシスト ロン・カーター氏
ロン・カーターは
10歳でチェロを始め、元々はクラシックを目指していたんですね~知らなんだ
だけど人種の壁があって、オーケストラに入団できなかった
そこが、運命の分かれ道でしたね~~
ニューヨーク市立大学でジャズを教え、若いミュージシャンを育てている
いや、育ててきたのかな?
生ロンさんに出会ったのは、
エナジ~の地元の野外音楽堂のオープニングの特別ゲストが、彼とジム・ホールのデュオでした。
そりゃぁもうひどい豪雨と雷で、びしょ濡れになりながら聴いたので
あまり覚えてないのです(/_;)
ロンさんの記憶にはしっかり残っているはず(笑)
すげぇな~という表情で弾いていたもの。。。。
第一Pが満車で臨時第5Pあたりに車を止めたのかなぁ
整備されてない土のPだったので、ライブが終わって、
そこへたどりつくまでの道のりもドロドロ
良いことが1つもなかった野外ライブでしたヽ(;´ω`)ノ
オレンジのポケットチーフがアフリカ系の黒い肌に合ってる
植物を育てることはうまくないけど、今はサボテンを育てることに夢中らしいです~~
♪So What - Ron Carter / Kenny Barron / Lewis Nash Trio ♪
http://www.youtube.com/watch?v=ZO25VDmQW0I
Android携帯からの投稿