先日、亡くなった英国シンガー、エイミ~ワインハウスの
新たな死因説が浮上してきたよ
アルコール依存症の治療を受けていたエイミーは、
徐々に飲酒量を減らすようアドバイスされていたそうだけど、
中途半端を嫌う性格から、いきなり断酒してしまったために、
激しいアルコール離脱症状に陥り、彼女の体がそれに耐えられなかったという見方
記事の出所が、大衆紙;「ザ・サン」だから信憑性のほどは限りなく疑問詞だけど
依存症はアルコールが体内にある状態が正常なように脳が適応してしまった状態のことで、
急な断酒によって更に脳がアルコールの無い状態を恒常化しようとするため、
その過程で脳機能が混乱状態に陥って、けいれん、呼吸停止など、
心身に重篤な結果を及ぼす事は確かにあるらしい
断酒による様々な離脱症状があるってことは知っていたけど、
死に至ることもあるというのは知らなかった
「断つ」にも我流ではなく、医師の指導の元でやらないといけないんだね
依存で慣れ親しんだカラダと脱依存しようとするカラダを1つの体内でうまく戦わせる
禁煙で多大なストレスがかかり死ぬこともあるようだし、
ストレスっていうのは大敵なんだ
依存してしまわない程度の距離を保ちながら「嗜む」ことの大事さをあらためて自覚したよ
失恋の離脱症状で死ぬことは・・・・・ないか。。。。
この死が、彼女が病に立ち向かった勇気の結果なのだとしたら
悲しすぎるやら、少しだけ救われた気持ちになるやら、複雑~~。。。。。
あ、そうそう
今日ね、中学の同級生が、脳梗塞を起こして倒れて意識はあるんだけど、
半身不随になる可能性が高いという連絡を受けたの(泣)
地元の大きな予備校のやり手塾長さんでね
あの彼女が!!・・・・・ですごく驚いた
日ごろ気をつけてても、来るときは来るんだな、、、、 God only knows