おはようございますだ、カムサハムニダ~~(^^♪
イマジン ←読んで
まだ2週間
もう2週間?捉え方は様々だけど、それを求めるのは早すぎるかな
そこで思い浮かんだのが、Easier said than done
=言うは易しく行うのは難しい
初めての経験だぜぃー
現場の人間は不眠不休で対応してるぜぃー
だけど、「イメージを食べながら人間は生きている」
「不安だらけでイメージできない待て状態が続けば、人間は希望を失う」 確かにそうだ。。。。
良いこと書くなぁ、うーむ
安心材料を誰も提示してくれないなら、自分を信じて、
頭を使って希望に換えて強いものにしていくしかないよ~
この記事から得たことは、
【相手がイメージできることをできるだけ具体的に提示することが安心に繋がる】!!
昨日はジムトレしました(^-^)
なりたい自分をイメージできないけど、自分を見つめたり見られることで放置モード解除!!!
その1点で継続している感覚(笑)
春とは名ばかりの日々
春~よこい!!はーやくこい!!!♪
あーるきはじめたみぃちゃん、って誰だ??^^;
今朝の我が家からの元気玉
結露でにじんだ太陽は、変化球っぽくてキュンとくる
さーて出かけよう!!!(^_-)-☆
あ、そうそう明日の東北支援サッカーチャリティーマッチ@大阪、楽しみ~~♪
カードは日本代表とJリーグ選抜、んでもってナイトゲーム??
オンエアするよねー カズが出てきたら足がつらないように応援しよう。。。。
徒然なるまま記事、終わり(^_^;)