今日は朝から小雨模様、朝散中止~~(笑)
一雨ごとに寒くなっていくのだろうね~~
いや~~2010年の夏は酷い暑さだった、生きてるだけで暑いという感覚
生きるのを止めたいくらいエキサイトした
頂き物のぶどうをジュース代わりに食べた食べた!!
夜は赤ワインを「三ツ矢サイダーゼロカロリー」で割って、氷を何個も浮かべて飲んだ飲んだ
この夏ほど氷を噛み砕いた夏はなかったように思う
そして氷を噛み砕きながら、
カーペンターズのボーカル・カレンが亡くなる前に太るのを恐れ拒食症になり、
皆と会食するときは空腹を満たすために氷をガツガツ噛み砕いてしのいだというのを思い出していた
噛むという行為は脳に食べているという指令を送っているということを学んだ過去
・・・・・・・・・そんな2010年の夏・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・総括
昨夜ニュースステーションを見ていたら驚きのニュースが飛び込んできた
丁度皆様からのコメントのお返事を書きながらワンセグTVしていたところで、
すぐさま「記事を書く」画面に切り替えて、古館さんの言葉を聞きながらタイピングしてしまったよ^^;
赤ワインがポリフェノールの働きで人体に良いというのは知っていたけど、
名古屋大学の研究発表によると、認知症の発症予防、軽度の改善になるというもの
脳の記憶をつかさどる「海馬」という部分を改善・再生するっていうんだもの
この研究結果はマジな情報として、もうすぐ学会雑誌で正式に発表されるらしい
毎日、グラス2.3杯が適量だってさ
そして昨日また岡山からピオーネを頂いた (・ε・)
【NO MORE ぶどう】、な~んて言ってないで有難く有難く~~頂こう( ´艸`)
古めかしい奥にある記憶は定着してるんだけど、新しい記憶が流れ易いんだな、ふぅ。。。。
ヤバイヤバイ。。。。。 ┐( ̄ヘ ̄)┌