児童ポルノ法改正法案、もし通過したら宮沢りえさんが17歳の頃に撮った
「Santa Fe」焚書命令という記事を見ました
詳細はコチラで http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090629-00000005-jct-soci
この写真集、よく言えば表現の幅が広がった、
悪くいえば風紀的に問題があった作品だといえると思う!!
しかし!!ワタシは・・・・・
この写真集、篠山キシンが日本の写真界に革命を起こした名作
だと思っとります
とことん追求した先にはエロを越えたエロが存在してる
まさにこの写真集はそんな芸術性を感じさせてくれた1品!!
オマタおっぴろげ(失礼^^;)、おケツ丸出しどーぞお食べ!!じゃないからね~~
風紀を乱すからという児童ポルノ法改悪は美術の発展を閉ざし、
すべての美術作品を否定することにつながっていくと思うんだけどね~~
美術ってさ、主流と反主流の対立によって、交互に発展を遂げていくもんだと思う
この写真集、見る人にとっては児童ポルノになるだろうし、
一人の少女の微笑ましい神のような作品にもなる
ま、そんなこんなで複雑な心境になるのは否めないですが、
とにかく!!法律を作っても状況が改善されるとは思いまへん( ̄ー ̄;
なんで国会はこんな空しい議論をしているのでしょ??
虚しい~~~ったらありゃしない
「児童ポルノかもわからないという意識があるものは、
やはり廃棄していただくのが当たり前だと思います」
┐( ̄ヘ ̄)┌
やれやれ・・・・・
どんな思いをしてあの写真集をゲットして、
あの写真集からキシンさんのあふれ出る感性をチャージしたと思ってるんだ ( ̄ー ̄)
はい、まったく個人的な意見でした。。。。。チャンチャン
今日は6月最後の日
上下シマシマでがむばります