ど・れ・に・し・よ・う・か・なぁ | 気まま道

気まま道

日々の出来事や想いを気ままに発信している、
ごった煮ブログで~す(^-^)

適当につまんで噛んで吐き出してみんしゃいよかブログ★

キラキラ
キラキラ




どのクジを引こうかなぁ ニコニコ


あなたが引いたクジには正解も不正解もない


当たりもない


でもそのクジには旬がある


延び切ったクジはいつか朽ちるか、刈り取られて引けなくなっちゃうぞ~


もちろん、どのクジも引かない、朽ちるまで見届けるという選択もあるのだ。



■□■□■□■□■□



山咲千里さんの記事  → ★オリンピック★


彼女のブログは、いつも「そうそう!」と頷きながら読んでしまう


彼女は感じる心がとても強く、それを言葉にするのが巧みです。


読んだあと、共感して心が元気になっていることに気づきます。




大切なことは 知識ではなく行動力


自分がどういう学びをするかは失敗の中からで、理想だけがあると学びは遠いもの


また、学びは、単に興味では自分勝手な世界で止まってしまう


自分にとっての情報の選択肢というのは、 「巡り合わせ」を活かすこと


そうすれば、本当に知りたいと思ったことを然るべき時に知ることができる


自ら知識をむさぼるだけでは頭でっかちで、使えない情報で太ってしまう




知りたいことと接点をもつべし


そこから何かをゲットして、繋げて~繋げて~~


使える情報という珠玉のジュエリ~を身にまとおう 宝石



★ ★ ★



今日は近県まで旅気分で講演会をしにいきます(⌒¬⌒*)


演題は「女性の性とココロの洗濯」(選択じゃないよ^^;)


面白おかしく、真面目にメリハリつけてお話してきまするよ






 



■CACHAREL■ [キャシャレル]のお花モチーフラップスカートで 黄色い花花柄黄色い花


素材が麻だから気持ちよいのです。


お揃いのジャケットをはおってね・・・・・ガッツ


お花+お花でくどいかも・・・・でも華やいだ気分になれる ('-^*) 


もうかれこれ、気が遠くなるくらい昔のヤツだよ あせる


物持ちいいな、ワタシって あせる




今朝、資源ゴミを出しに行くとき、新聞を縛っている紐が解けて、新聞がバラバラに叫び


おまけに階段からコケそうになった汗


週のど真ん中、ご用心 (;´▽`A`` ぱんち