■今日のニュース■
①中国四川省の大地震!!
昨日ニュースを知った時、死者が800人と聞いてたけど、翌朝蓋を開けてみれば8500人。
まだまだ被害は拡大しそうですね。
中国進出企業の知り合いの安否をとても心配しています(´д`lll)
②欧州カジュアル衣料大手の H&M が9月に銀座に進出。
11月には原宿に2号店、「コム・デ・ギャルソン」との共同開発商品を世界先行発売。
「GAP」やユニクロなどと品質、価格両面での激しい競争が始まります ☆彡
う~~ん、楽しみ:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
昨日、マッサージとウォーターベッドに乗ってきました。
ベッドに横たわるやいなや、ゴッドハンドくんから「○○さん、今日は生き生きしてますね~」
って言われました (ーー;)
「生き生き? そうかい?!」
まぁ、人は見かけではわからない、ってことですな。 フフ ( ̄_ ̄ i)
欝病で、微笑み欝 っていうのがあるそうで。
ワタシの元同僚=妹、の一人が欝経験者なんですが、
話し掛けるとニコニコと陽気で異状に愛想がいい。
元気そうに振る舞うのだけど、実は辛い状態を隠そうとしているということらしい・・・・。
「生き生きしてますよ」と言われて、ふとそのことを思い出しました。
ワタシって昔から心の中が外に露出されないみたいで・・・・・
隠せるんですよ。子供のころから隠すことを訓練で学んできたっていうか。
子供の頃、誰にも甘えられなかったというか、自分を守ることで必死だったという環境の産物?
人にいつも心が平静で冷静沈着、安定型の印象を持たれ、
小学生の頃、○○さんと同じシャープペンを持つとテストでいい点がとれるかな?
と同級生に持ち物を真似されたり、そういうのがイヤでしたね。
実はワタシはテスト結果次第で平穏に暮らせるかどうかの瀬戸際にいつも立たされていたんです。
人にはちょっとワタシの心の中はわかんないだろうな、っていうのが子供のころからあって、
妙に冷めていて、そんな自分がイヤでした。
だから、人にワタシのドロドロな心とか激しいナマの感情をぶつけられるってことは、
その人を相当信頼し、なついてるってことなんですよね。(´∀`)
あぁ、何が言いたいんだか、ワタシ・・・・( ´艸`)こういう流れになりいた仕方なし^^;
■□■□■□■□■□
さてと、今日は大事な打ち合わせがあります。
スーツを着ていっちょ頑張ってくるか~~