ご訪問ありがとうございます!
やっぴーと申します。50台…。関西在住のオバちゃんです。
メインのブログはyahooです。 → やっぴーのブログ
こちらのブログは、随分長く放置しておりましたが…時折読者登録して下さる方がいらっしゃるのが、申し訳なくて申し訳なくて…。
時々は、こっちも更新せねばよ~~~!
と思うに至りました(^-^; ← 遅いよ!
と言うわけで、改めて自己紹介がてら、病歴紹介なんぞを…。
過去2回のガン経験者です。
【病歴】
2004年2月
乳ガン発病
手術と抗がん剤治療を6クール
悪性度を示すグレードは1 進行度は2b
リンパ転移がありましたが、大人しいタイプのガンだったおかげか、その後再発することはありませんでした。
今年で10年経ちました。完治したと思っています。
2011年3月
子宮体ガン発病
手術と抗がん剤を3クール
悪性度を示すグレードは3 進行度は1b リンパその他の転移は無し
今回のガンは、ガン肉腫と言って、全体の2.5%にしか発生しない珍しく悪性度の高いタイプのガンでした。
乳ガン発病
手術と抗がん剤治療を6クール
悪性度を示すグレードは1 進行度は2b
リンパ転移がありましたが、大人しいタイプのガンだったおかげか、その後再発することはありませんでした。
今年で10年経ちました。完治したと思っています。
2011年3月
子宮体ガン発病
手術と抗がん剤を3クール
悪性度を示すグレードは3 進行度は1b リンパその他の転移は無し
今回のガンは、ガン肉腫と言って、全体の2.5%にしか発生しない珍しく悪性度の高いタイプのガンでした。
乳ガンより、進行度も低くリンパ転移もなかったのに…、見事に再発してしまいました。
2012年12月
骨盤内再発 腫瘍は11センチ大
その後抗がん剤を9クール
腫瘍は2センチまで縮小
2013年 9月
仙骨転移
2013年11月
腹腔鏡下にて骨盤内再発腫瘍摘出
2014年
2014年
1月 PET-CTで、仙骨に加えて肝臓と腸間膜に新たな転移
2月から5月 抗がん剤治療(シスプラチン・イホマイド)3クール実施
PET-CTの結果、病変は見つからず。
6月から8月 画像には映らない、数ミリ単位のガン細胞をやっつけるため、
血管内治療を開始。温熱療法を併用。
血管内治療を開始。温熱療法を併用。
2015年
1月から3月 再々発予防のため温熱療法を受けながら同時に低用量の抗がん剤を点
滴をする温熱ケモ併用治療を3クール。
4月以降は温熱療法を月に3回程度受け、2か月に1度は造影CTで再々発が無いか
経過を見ています。
再発から、早くも3年半経過しました。
まだ、元気に生きています。
今、生きていられること…。
ブログを通じた出会いがありました。
セカンドオピニオンで、あらゆる治療法を調べましたが、ことごとく撃沈。
そんな時、声をかけて、可能性を開いて下さった方が、現在は、女性がん患者のための、患者会を主催されています。
私が生きて、元気に暮らせていられること…。
この出会いが無ければ、叶わなかったことだと思います。
感謝の気持ちを持ち続けて…。
Smile Girls患者会代表者 菫さんのブログ → ∞soul 優しい soul∞
事務局専用ブログも出来ました! → ◆Smile Girls◆東京本部(事務局)
関西支部ブログも出来ました! → ◆Smile Girle◆関西支部
関西支部担当…な~んちゃって(^-^;
