その日暮らし -79ページ目

手作りおもちゃ

♪母さんが~夜なべ~をして~


     おもちゃ~を作ってくれた~♪


以前支援センターでスポンジでできた積み木みたいなので喜んで遊んでいたので、ママお手製の積み木(風)です。

小さいもの二つ、筒状ひとつ、そして大きいものはサイコロの目をつけました。


その日暮らし


中に鈴が入っているので、

積んだり~(-^□^-)

振ったり~(*^ー^)ノ

転がしたり~(`∀´)

はたまた投げたり~:*:・( ̄∀ ̄)・:*:遊び方チビっぽ次第。


最近は夜チビっぽを寝かし付けた後、テレビも観ずPCにも向かわず、せっせせっせとコレを作っていました。材料はほどんど百均と家にあったものですv(^-^)vアップリケをアイロンで付けたくなくて、縫いつけました。そっちの方が糸の感じが可愛いと思ったのですが、これが結構大変でした(´・ω・`)


でもおもちゃ作りにハマりそう( ´艸`)

次は何を作ろうかな~



さてさて、本日は午前中は近所の児童館でサークルです。

本当は面倒なのですが、人数が少ないので行かなければ!3人しかいないので、ちょっとプレッシャーです( ̄ー ̄;

午後からは姉が遊びに来るそうなのでシフォンケーキでも焼こうかな・・・

卵がたくさんあるので、ケーキを焼いて減らさなければ!


本日は、下から撮った大迫力のチビっぽをどうぞ。

ほっぺがスゴイー!


ママ、近いってば~
その日暮らし





バイバイできた~?

嗚呼、チビっぽにバイバイを教えること早2か月半。


毎日毎日バイバイって言っては手を持って振ったりしてたのに、この子ったら教えてもいない顔芸や引き笑いばかり上達して肝心のバイバイを一向にする気配がなかったのですが・・・


ついに昨日バイバイできました:*:・( ̄∀ ̄)・:*:


きっかけは昨日、お向かいの一歳半の女の子とママが遊びに来たことです。

チビっぽが積み木をカチカチぶつけるとその子も真似したり、お口で「ブー」ってするとそれも真似したり。

まだ一緒に遊ぶというところまでは行かないのですが、それでもお互い何か通じるものがあるらしく、ママ達にはわからない言葉で喋って2人で笑ってみたり( ´艸`)


そして夕方になって帰るときにいつものバイバイをしました(*^ー^)ノ

女の子がバイバイって私とチビっぽにすると、チビっぽも手をあげてその手を振ったのです!

何回も。

お向かいのママと「すごーい!バイバイできたね」なんて喜んでいたのですが・・・


やっぽが帰って来てからは全然しませんでした(T_T)

そして今朝、バイバイって言うとなぜか人差し指を空に向け


トゥース!
その日暮らし


春日になっちゃってます( ̄□ ̄;)


チビっぽのバイバイは今のところこーゆースタイルのようです。

昨日はホントにできたんだけどな・・・

じゃが芋のミー

日曜日にスーパーで買ったじゃが芋の中に、こんな可愛いお芋さんがいました(‐^▽^‐)

ちっちゃい赤ちゃんがくっついています。



それにしても、どこかで見たことある形・・・
その日暮らし


そうそう、このおだんご頭は・・・



ムーミンに出てくるミー!
その日暮らし


あんまり形が似てたので、顔を書いてみました( ´艸`)

ダイニングテーブルに乗せていたら、食事中のチビっぽも気になって仕方ないようでした。


あれ取って~
その日暮らし

なんだか食べるのがかわいそうになってきたな~

英才教育

昨日の「エチカの鏡」観ましたか~?


英才教育の第二弾ということで、久保田カヨ子さんと横峯さくらちゃんのおじさんが紹介されていましたね。前回のカヨ子ママの放送もたまたま観ていて、なるほど~と思いましたが、今回もとても勉強になりました(‐^▽^‐)


お二人が実践していることって、とても当たり前のことのようで、でもなかなか気付きにくいことでもありますね。そしてなによりカヨ子ママと横峯おじさんが子供に対して愛情を持って教育をしている姿勢が伝わり、自分もやってみようかな・・・と思えるのです。



そんなわけで昨日の放送に強~く影響された男が我が家にも一人(°д°;)


さっそく寝起きのチビっぽに紙をビリビリ破って遊ばせるやっぽ


ほら、こうするんだよ~
その日暮らし


えいっ!こうですか?
その日暮らし


天才キッズ目指して頑張れチビっぽ

・・・でもどちらかと言うと、頑張るのは私たち親の方ですね(-。-;)

新しいお友達

今朝、庭のイチゴを3つ収穫しました(*^▽^*)


チビっぽにそのままあげたら「べー」ってされたので、ヨーグルトに混ぜて食べさせました。

そりゃー、スーパーの美味しいイチゴに比べたら甘くないさ(`ε´)


その日暮らし


さて、本日は午前中に先日のサークルで知り合ったお友達が遊びに来ました。

チビっぽとお誕生日が2日違いの女の子です。

なんと、産院も一緒でした( ̄□ ̄;)!!

でもそのママは帝王切開で、授乳室には来なかったらしく入院中は会った記憶がありません。お互いに。


そして、衝撃の事実が判明!

「産後のエアロビ行ってる~?」って聞かれて、何のことか分からない私・・・


私達が産んだ産院では、産後の体型戻しのためのエアロビが毎週行われているらしいΣ(・ω・ノ)ノ!

もちろんタダで!

産後一年は参加できるらしいのですが、大々的に告知してないため知らない人も多いとか・・・

私もその一人でした(TωT)

産後一年って言ったらあと2か月~。

来月から毎週行ってやるー(`・ω・´)って意気込んだ私でした。


そのほか、子育てサロンの情報も色々教えてもらい助かりました。

チビっぽとはお誕生日も近いし、いいお付き合いができそうです(*^ー^)


しかし、お喋りに夢中でチビっぽとお友達の写真を撮り忘れてしまいました。



チビっぽはお友達が帰った後お昼ごはんを食べ、大好きなバナナを食べながらひとり顔芸に励んでいたのですが・・・


はい、タコさんで~す
その日暮らし


あっという間に眠くなり、不機嫌モードに突入!


もう寝るー!
その日暮らし

そんなわけでいつものおんぶでお昼寝です。