やれやれ
昨日の「あらあら」に引き続き、また寝顔。
最近のご飯タイム。
チ:「ごはんいらない!」
マ:「じゃぁ食べないの?」
チ:「食べるの――――っ!」ジャンプしながら手をバタバタ
マ:「じゃぁ食べよう」
チ:「いらない!」
この繰り返し(x_x;)
しかも私の膝の上じゃないと食べない。自分の椅子に座ってほしいのに・・・。
さっきもそう。
大好きなおにぎり、パン、トマト、コロッケ。
いるって言ったり、いらないって言ったり。泣いたりわめいたり。
結局コロッケをほんのちょっと食べただけで、「ママギューするの!」←抱っこの事。
膝の上に座っているのに「ママギューするの!ママギューするの!」って。
抱っこの仕方が気に入らないみたい・・・。
もしかして!と思って横抱きしたら寝ちゃいました。
眠かったのね、やれやれ(;´▽`A``
いつもは眠くてグズグズ言うことはほとんど無いだけに、気付きませんでした。
何でもイヤイヤ期のせいにして片付けないで!
ってチビっぽに言われているみたい。
勝手な思い込みで物事の本質が見えない時ってありますよね。
仕事でも言えること。
また一つ、子どもから教えられました♪
とある日曜日
AM3:30
眠い目をこすりながら起床。
そしてマウンテンバイクにまたがりポスティング開始!
日の出より早い出発。
ライバルは新聞配達。
AM5:30
汗だくで帰宅。
外回りの掃除、朝食の準備を開始!
AM6:00
チビっぽ&やっぽ起床。
AM6:30
朝食。
この日は庭にテーブルを出して・・・
朝の空気は澄んでいて気持ちよく、チビっぽのテンションもUP♪
AM8:00
掃除、洗濯、チビっぽのお昼ご飯の準備(この日はお弁当)
シャワーを浴びて支度。
その間チビっぽはやっぽとお散歩。
先週届いたばかりの愛車にまたがり、出発!
AM10:30
バイトへGO!
チビっぽはやっぽとお留守番。
私が出発する時に激しく泣いていました(。>0<。)
でもママは知ってるの、ママがいなくなればすぐに泣きやむって事。
お利口さんで本当に助かります。
PM4:30
買い物をして帰宅。
2人の姿がないな~と思ったら、遠くの方から赤い三輪車にまたがってやってきました♪
相当お気に入りのご様子( ´艸`)
花壇に花を植え、夕食の準備開始!
チビっぽもお手伝い。(と言っても余計に大変)
PM6:00
お風呂。
PM6:45
乾杯☆そして夕食。
少し前から、日曜日だけは家族揃って夕食を食べるようにしました。
乾杯は最近のチビっぽのブーム。
「かんぱいちよっか~」と言って何度もグラスを合わせます。
PM8:00
そろそろ眠くなってきたのは、ママ(;´▽`A``
早起きと疲れ、アルコールのせいで瞼が超~重くなってきたのでした。
チビっぽと一緒に寝室へ行くことに・・・
と・こ・ろ・が!
ベッドに横になると予想外の展開。
チビっぽが「ママいらな~い!とっちゃまとねんねちゅるのー!」だってー( ̄□ ̄;)
前日はママと寝るって言って泣いてたのに!
どうやらママがあまりにもくたばっているもんだから、
(こりゃ、ママ使えないな~、とっちゃまの方が世話やいてくれそうだわ)と悟ったみたい。
恐るべし1歳児(もうすぐ2歳)!
その観察力に驚きました((>д<))
そんなわけで
PM8:30
家族揃って就寝。
ママは布団でひとりで寝てもいい許可が下り(チビっぽに拒否られただけですが・・・)ゆっくり眠ることが出来ました。やっぽも今夜のW杯に備えて早寝したけど、こんなに早く電気が消えるのって我が家くらいでしょう。
最近ブログの更新をさぼり過ぎていますが、
こんな感じで毎日頑張っています!
アメンバーさんにはまたお仕事のお話も聞いてもらいたいと思っています♪