@ホームクリスマス2013
我が家のクリスマスは、少し早い22日でした。
クリスマス=家族の忘年会なので、毎年張り切って準備をするのです(´∀`)
張り切って張り切って、メニューなんかも作ったりして・・・
今年はヘルシーにお野菜たっぷり。
冬至だったこともあり、かぼちゃのパイも焼いて・・・
そして張り切って、メインのチキンを焼いている頃・・・
次女がまさかの発熱(ノ_・。)
「これはパーティーどころじゃない!」と思ったのですが、
食いしん坊の次女はしっかりクリスマスのご飯を食べ、早々にお休みになられました(;´▽`A``
長女は「○○○ちゃんが心配・・・」と言いながらも、パーティーを楽しんでいました。
翌日には熱も下がり、早めに来てくれたサンタさんからのプレゼントで遊んでいた次女です。
そうそう、今年のケーキはやっぽが作ってくれました♪
「オヤジのティラミス」
飾りつけは長女がして。
皆で美味しく食べました♪
今日は本当のクリスマスの日だと教えると、「じゃぁ今日もクリスマスしよっ!女子だけで」
と言っていた長女です。
保育園の帰りにケーキでも買ってあげますかね・・・。
でも面倒だから、チキンはローソンのにしよう!
初雪
今朝はみぞれからあっという間に雪に変わり、
子どもたちも窓の外が気になって仕方がない様子。
長女は家を出る時「待ってて~!」と言ったのに先に行ってしまい、
玄関の階段でツルっと滑って転んでいました(;´▽`A``
毎年、年末に色々と大慌てする私たち夫婦は、今年は心を入れ替えて計画的に!
クリスマスプレゼントの用意も済んだし、年賀状作成も早々と終わらせました♪
タイヤ交換もしたし、大掃除も着々と進んでいます(´∀`) よしよし・・・。
長女には早くも「ママ、クリスマスのお料理考えた~?」と言われていますが、
今年は何にしようかな・・・。
2年の禁酒が明けてシャンパンが飲めるし、次女は早くも肉食女子なので楽しみです♪
我が家のHalloween
昨日は、少し早いハロウィンパーティー♪@我が家
地中から這い出てきたゾンビオムライスに、目玉のサラダ、かぼちゃコロッケ、お化けチップス。
無残にもはらわたを出され、ニンニクとローズマリーを突っ込まれ、丸焼きの刑に処されたサンマ。
娘たちは可愛い化けネコちゃんになり、パパからお菓子をもらって大喜びでした♪
そしてその仔猫ちゃんたちを狙う、一匹の猛獣!!
パパからもらったのは、菊水でした(;´▽`A``
しょんぼりしてたら、チビっぽがカントリーマームをくれたよ・・・。
そしてそして、
本日はチビっぽの遠足だったので、お弁当もハロウィンに
今日は秋晴れで、楽しい遠足になったことでしょう。
今夜のつまみは遠足のお話で、楽しい夕ご飯になりそうです♪