人の喜びって、なんだろうか?…
1ヶ月前から改めてそのことについて深く考え始めた。
ある人に、、ギンガくんは本当に人が喜ぶことはなにかよく考えた方がいいよ…って言われてから。
確かに私は、自分のペースになりすぎてしまい周りを見失い、客観性に欠けるとこがあった。
自分が良かれと思って言うこともやることも、相手が喜ぶとは限らない。
目の前の相手が表情では笑っていても、心の底から笑っているとは限らない。
考えてみたらそもそも私は、人の本質を知りたくて、たくさんの人と深い絆を結びたくて、メンタリストになった。
ある友人の言葉は、改めてその原点を思い出すきっかけを与えてくれた。
改めて尊敬する大好きな友人に、感謝の気持ちで一杯になった。
感謝し合える人間関係こそ、人の最大の喜びなのもかもしれない。
共に育み合う仲間たちとの関係であったり、、
演者とお客様との喜び分かち合う関係であったり、、
尊敬する大先輩や背中を追い続けずにはいられない師匠と弟子、ずっとお世話になってる方々との関係であったり。
人の喜びとは何なのかを、、理解し合い感謝し合える関係を築き上げ続けることの大切さを、、
今なら少しだけわかるような気がする。
その機会をくれた友人へのご恩は一生忘れない、人の喜びの本質と共に。
ありがとうRさん(*^^*)