先週末

携帯をトイレに落としましたガーン

すぐに取り上げて

拭いて、電源が入るか確認し

入らなかったので充電し

ってやってしまった笑い泣き

 

これってやってはいけないパターンだったみたいで

 

電源を入れずに乾かす

 

っていうのが正解だったみたい笑い泣き

 

しばらく充電してから

スクリーンがブレブレで変だったけど

なんとか使えて一安心キョロキョロ

 

でも

翌日になったら

携帯自体はオンになるけど

電話をかけてもつながらないし

電話をかけてもらってもつながらない

 

指認証もできないし

スクリーンショットも使えない

ガーン

だめになっちゃった

 

すぐにリファービッシュのiPhoneを注文笑い泣き

 

そして翌日早めに出勤して

トリプルシリンジで空気を送って

水分を飛ばして乾かす作戦爆  笑

 

次はダメもとでHVE(ハイボリュームエバキュエーション)で

穴という穴を吸引して

水分をなくす作戦爆  笑

 

そしたら

また普通に使えるように爆  笑爆  笑爆  笑

 

でも

水没しちゃった携帯は電気回路が故障しちゃうので

寿命が短いと聞きました笑い泣き

 

もう新しいの注文して届いたけど

まだ一応は

使えるから、しばらくこのままで使って

本当に使えなくなったら

こっちの新しいのにトランスファーしますニヤリ

 

そして

昨日の朝、腕時計をしようとしたら

バンドが壊れたびっくり

 

びっくりしたびっくりびっくりびっくりびっくりびっくり

 

不幸中の幸いで

家で壊れてくれて良かった

 

パーツのちっちゃいのがすべて揃っているので

修理に出せそうですニコニコ

 

この腕時計はケアンズで仕事をしていたとき

ホテルだったので、免税店でお買い物ができて

そこで買った年代物ですチュー

 

それほど高価なものじゃないけど

思い出があるから

修理してでも使いたいチュー

 

もしくは今流行のデジタルな時計を買おうかなおねがい

 

あと

さっき

今さっき

車のエアコン口に携帯をはめ込むあの器具(名前がわからない)

壊れたびっくり

 

これも運転中突然だったので

びっくりしたびっくり

 

ナビを使うときに結構役立っていたので

悲しい笑い泣き

 

最近壊れるものが多すぎで

これはなにかの前兆ガーン

 

ポジティブに考えたい

何かこじつけしなきゃ

 

何か私に不幸が起こりそうだったけど

それを回避するために私の周りの物が代わり身になってくれた口笛

 

そう解釈することにします口笛口笛口笛

 

日本人のメンタリティーって

(私だけか?)

めんどくさいてへぺろ