昨日は息子の学校が
オープンハウスでした

クラスルームに入ると
机が2、3個のグループにまとめられていて

グループ学習的な感じでした!

アメリカの小学校はみんなこんな感じなのかな?
よくわかりませんが?

日本だと
皆一斉に
黒板に向かって机が整列されて
まず
起立
気をつけ
で始まる
一斉行動バンザイ🙌

こっちとは
全くちがーう

息子の作文みたいなものも
見せてくれました
スペルミスがいっぱい

間違っても良いから
書くことが大切
っていう
(まぁ今6歳の時点では)
感じなのでしょうか

オープンハウスといえども
特に何もなく
親が子供に自分の教室を
自由に見せてもらう
みたいな
とっても自由な感じ

こういう学校に行ってたら
日本の学校が窮屈に感じるかもしれないあなぁ