学校無事卒業しました!

 
今、就活しております!
毎日面接です!
頑張ってます( ´∀`)
 
インターンしていた時は
とっても良い人たちに恵まれ
友人もできました!
彼女たちは一生の宝物です
 
今日は
自分でも気づきつつ
自分の中で嫌だと思っていた
自分のあり方を
友人に指摘され
ハッとしました
 
権威のある人に
過剰にペコペコしちゃう事
すっごく嫌だ!
自分で情けなくなる
 
この前カウンセリング受けた時にも
自分の嫌な癖を治す努力をしたのですが…
 
「嫌われる」と思って
やっていなかった事を
敢えてやってみる
 
という課題
 
それを通して
堂々と自分のままでいられる様になった
気でいましたが
 
またまた壁にぶつかってしまった!
というか
面接で堂々とできない自分が嫌になって自己嫌悪
 
そもそも仕事の面接では
好かれないといけない状況であるし
こっちがどうも弱い立場にありますよね
 
それにお金のことを話すのは
苦手
アメリカの場合面接で
お給料の希望を聞いてくる!
 
苦手でぼやかしていたら
最低賃金とかで終わってしまう!!!
 
今日インターンで友人になったAさんから
電話があり
私の就活を気にかけて話を聞いてくれて
励まされました!
 
歯科助手は$16以上じゃないとダメよ
自分でちゃんと言うのよ!!
RDAの試験受かったら$18-$20に上げてって自分で交渉するのよ
 
お辞儀するのやめた方が良いよ
日本の文化は大切にした方が良いけど
一旦外に出たらアメリカ人と同じように
堂々と自分の意見を言うのよ!
給料もちゃんとこれくらいくださいって言うのよ!
 
 
優しいアドバイス!!!
 
やっぱりお辞儀をするのって
バカにされるのか?!
 
自分が異質であることを(外国人であること)
相手に再確認させちゃうのかもね?!
 
アメリカナイズした方がいいって
彼女に言われたのが
胸にちょっと痛い
 
悲しいのと違う
やっぱり
っていうか
なんだろ、自分で気づいてる
自分の悪習を指摘された感じ!?
 
権威とか目上の人
立場が上の人にぺこぺこしちゃう
この自分の情け無い!?感じが
周りにも見えてて
丸見えになってて
それが彼女を不快、というか
違和感を感じさせていたんだな
と…
 
カウンセリングでも言われましたが
人に気を使うのは相手に不快を感じさせるらしいです
 
明日も面接あります
自分らしくいこう!