サンディエゴはカリフォルニア州にあり

アジアからの移民も多く

人種差別はそれほどない

と聞いてこちらに移住しました

やっぱりありますねキョロキョロ

 

レストランの外のテーブルで食事をしていたとき

白人のホームレスにお金を要求され

断ったら

"You Chinese!!!" と罵られ

その後、文句を言われましたびっくり

 

びっくりしたーびっくりびっくり

怒って良いのか

悪いのか

何に対して怒るべきか

ちょっと混乱しました

 

日本人だから、中国人と間違わられたことに対して怒るべきなのか

でもそれってどうかなぁ

中国人に間違われることは何も悪くは無いし

でも罵られることは不快だし

一緒にいたメキシコ系の友人には気にすることはないと言われたけど

 

そして

かなり前ですが

息子をプレイグラウンドで遊ばせていたら

知らない白人の女の子二人が息子に

"Do you speak Chinese??!!"

"Chin Chong Chin Chong"

と、目を横に引っ張って

目を細くするジェスチャーをしているのを目撃したことがありますびっくりびっくりびっくりびっくりびっくり

 

息子は何が起こっているのかよく理解できていないようで

でも、不愉快には思ったようで

私もどうして良いかわからず

でも、不快な思いはしましたキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロ

 

その子供たちの親はどこにいるんだろう?

そして、この子供たちが息子に向かって言った言葉は聞こえていたのか?

 

私はいたたまれず、息子の横に立って

"What is going on here?!"

とだけ言って、警告(?!)のようなもの

(親が見てるんだよ、的な)をしました

 

でも

そのことがずーっと頭に残っていて

あの時はどうしたら良かったのだろう

ってずーっとずーっと考えていました

びっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくり

 

あの時は私が目撃しましたが

私のいない場所でも今までこうしたことがあったかもしれない

そして、これからも起こりうることですキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロ

 

そして、今日

その解決になりうる方法を見つけ出しました

 

今日は日曜日だったので

息子のクラスメートで仲良い女の子と近所の公園でプレイデートをしましたビックリマーク

 

その子は3人姉妹で皆とっても可愛らしいラブラブラブラブ

 

その子達のお母さんと話し込んでいた時

そのお母さんがこんな話をしたのです

「この子は生まれた時、すごく目が大きくて

皆にバカにされた」

その時、このお母さんに私(の息子)が体験した話をしたのです

 

あなただったら、どうしていた?

と聞きました

 

そのお母さんは

「私だったら、その子供たちの親を見つけて謝ってもらう。

もし、親が見つからなかったら、子供に’それは良いことじゃないね、謝って’って言う」

と、言っていました

 

そっかー、そうだよね

その差別をした子供のためにもそういうふうに言ったほうが良かったかもね

って思いました

 

その後、色々彼女の事情も説明してくれました

 

じつはそのお母さんは白人で、その旦那さんは黒人です

娘たちも、肌の色は白人よりは茶色で髪の毛は縮れています

 

サンディエゴに住む前は、ミネソタ州に住んでいたそうですが

黒人と白人のカップルはとても居心地が悪かったそうです

子供たちも、黒人の子とも白人の子ともあまり仲良くできず

辛かった事を語ってくれました

 

そして、今は差別を受けたことはないし

イジメを受けたこともないけど

将来、子供たちが縮れている毛や大きすぎる目でイジメられる日が来るかもしれない

そのために今、子供たちを"empower"する

と言っていました

 

具体的には

縮れた毛はきれいだね、と日頃から教えてあげて

もし、髪の毛のことでいじめられたら

「私の毛はきれいなんだ」と反論できるようになって欲しい

そして、大きい目は’ディズニーのプリンセスの目’と教えてあげているそうです

そして、自分の外見に自信を持たせている

教えてくれました

 

そうか

やっぱり自信を持たせてあげよう

って私も思いました

 

子供の時が一番大事ですよね

 

息子はネパール人と日本人のハーフです

日本に帰ったとしても、イジメや差別の対象になりうります

 

そして

アメリカでも、アジアの風貌をしている息子は

イジメや差別の対象になりうります

 

今から、その外見を含め

自分に自信をつけて行ってほしいと思います

 

言うは簡単、ですがねてへぺろてへぺろてへぺろてへぺろてへぺろてへぺろてへぺろ