9ネパールへいくのには日本から直行便は無い

今回は中国経由でネパールへ
乗り継ぎの便が遅れてひやひやしたけど
主人が空港で待っていてくれた

ネパールのビザは5000円(30日間)
ドルでは40ドルだったので、ドルで払った方がお特だったかも

ともあれ、17日間のネパール滞在
総括してみると、、、、、
すごーく大変だった

お湯がでないホテル
道が悪い
埃が飛びまくってる
主人の6人の姉たちを
悪い状態の道をつかい、渋滞のなか訪問
3日間かかった

朝と日中の気温差が激しかったからか
長旅の疲れからか
高熱
間接が痛み
咳は出るし
寒気はするし
もう久しぶりにひどい状態に

結婚式は出られるべくもなく
ホテルで安静にしていた

最初の結納の式はでられたけど
メインのパーティー、その他もろもろ
5回くらいの集まりのうち、参加できたのは1回のみ(泣)
もう、何のために来たのか?



熱が収まってきてから
ビタミン補給のため、フレッシュジュースを目の前で絞ってくれるお店へいってジュースをごくごく

それが間違いの始まりだった
食中毒

卵の臭いのするゲップが出てきたときは
初めて食中毒になったマレーシア旅行を思い出した
もう20年も前のことだけど

その後は嘔吐と下痢
胃がギュっと絞られる感じで
吐くものが無くなっても吐き気は続く

タクシーで病院へいく
緊急病棟で点滴をうける

隣のベッドでは大袈裟に泣き叫ぶ若い女性
主人に通訳してもらうと、生理痛がひどいらしい

点滴をうって大分よくなる
でも一緒に連れ回してしまった息子の具合が悪くなる

彼も高熱
喘息

息子も病院へ

主人は疲労困憊