5月のこと
松戸二郎で昼食を食べた夜に一之江で晩ごはん

閉店間際だったので、コインパーキングを探してダッシュ(小走り)でお店へ、並びは無くて店内も空席有りの状態でした。



麺少なめですが、一之江ってホントに少ないんですね
これじゃあ他店の麺半分か麺1/3ですよね

ニンニク少しもほんとに少し
なるほどー、ホッとする味ですね
肉の旨みも十分あります。
結局、最後の客になり厨房では後片付けをしています。お客さんで、ラーメンを食べ終えてから後片付けの手伝いをしている方もいましたねー。

小ぶりですが、
食後のお楽しみのスープ割りが出来るか確認したら、やってないの返事

つまり、賄いを食べてからお仕事をしていたんですね!
なかなか行けない場所にある二郎、味と麺量で逆に印象に残りました。