こんにちは♪
2017年ベルリンへ母子移住いたしました2児の母Sayakaです。
最近娘のクラスのお父さんお母さんたちが急にフレンドリーに接してくれるようになりました。
なぜ??(笑)
わからんけど、とても嬉しいです。
そろそろドイツ語喋れるだろう的な感じだったら・・・
期待外れですよ~(笑)
まぁ(ゆっくり聞いてくれる人とは)コミュニケーション取れるようになったし、
徐々に行きまっしょ✯
さて来週1週間娘たちの小学校で面白いプロジェクトがあるようです。
全学年クラスをシャッフルし、まったく普段と違うクラス分けをし、
その仲間と一週間学校で過ごすそうです。
担当教師によってやることが異なり、
長女は博物館、次女はチョコレートづくり・・・
またあるクラスは図書館・・・
よくわかりませんが楽しそうです(笑)
そして、最終日の金曜日は父兄を招いての発表会があるそうです。
なんだか趣旨を親子共々理解しておりませんが(笑)
とにかく日本では考えられないプロジェクトで、
楽しみで仕方がない私です。
また来週詳しく書けたらいいなと思います。
本日は娘たち新体操・・・
先週かなり時間を持て余した私は
フリーWi-FiがあるカフェにPCを持ち込み
ブログを書いております。
さてもう一つの表題。
有難い日本人との出会い・・・
そう・・・日本人が少ないと言われるベルリンですが
またまた嬉しい出会いが✯
恐る恐る娘の新体操見学しに行った日。
遠くからアジア人とのハーフちゃんかな?!
って子が。
すると練習中先生とその子が二人で娘に近寄ってきて
先生がドイツ語で「ペラペラペラペラ~」(もちろんわかりません笑)
そしたらその子が
「怖くないから一緒にやろうって先生が言ってるよ」
わぁーーーーーお!!!
ににに日本人ーーーー!!!!
なんて運が良いのだ私たちは✯
そして聞くと
「お母さんが日本人なんです」って。
そして笑顔がキュートすぎて眩しいその子は
練習中もうちの子たちを気にかけてくれて・・・・(涙)
小学校での出会いに続いてなんてラッキーなんだ私たちは✯
そんなこんなで楽しく続けていけそうです。
↓shio_omusubiでInstagramやってます
↓ホームページはこちら
※お問い合わせフォームの不具合修正いたしました。
ヨーロッパ親子短期留学にご興味ございましたらこちらまで。
ご相談は無料です。