冬休み、息子の宿題はほぼほぼ完了したとのこと。
休みはあと半分残っているのにえらいぞと思う反面、休み明け後、宿題部分のテストがあると予告を受けているので、先に宿題をやってしまうことが戦略的にどうなのか、ちょっと悩ましいところではあります。
まあそれはいいとして、平日に進めていた宿題、分からないところは休日、私がいるときに一緒にやろうと約束していて、今日はその分からないというところを一緒に取り組みました。
どうも長方形の面積を求める方法で行き詰っていたようです。
ちょっと待て、それって半年位前に習ってるよな。と思い質問してみると、要は長方形の面積を求める公式そのものを忘れていたよう。算数って、やってないとポンポン頭抜けてくんですよね。
あ、財務。ドキッ
・・・ 気付かなかったことにしとこう。どうせ年明けに仕事でイロイロやりそうだしw