東武伊勢崎線の上りに乗ったときの違和感。
半蔵門線直通電車に乗ったんですが、「スカイツリーへお越しの方は(手前の)曳舟駅でお乗換えください」と。
半蔵門線直通電車はスカイツリー最寄駅の押上を通りますが、わざわざ手前の駅で後続の浅草行に乗り換えろと。なんで?そのまま押上まで乗せればいいじゃんっ
などとつぶやいてみる。
いくら曳舟駅では同じホームでの乗り換えで階段の上り下りがないからといっても、ファミリーでの乗り換えはそこそこ大変だと思いますよ。座ってたら一旦立たないといけないし、ホームで待つし、ベビーカーの扱いもいちいち大変・・
などと、東武お客様センター宛ではなく、ブログで呟いてみる。
なんとなく、理由は想像できてしまうので笑