こちら、私が去年までに手放した株の一覧です。



手放した株はあんまり振り返ったことはなかったんですが、日本株が上がってる今、売らずに持ち続けてたらどうなってたか検証してみました!ニコニコ



①ANAホールディングス

2014年1月に、229円で手放しました。


矢印は売ったときね↓


なんと、ほぼ底で手放していました笑い泣き

コロナ禍ですら、手放した額を下回っていない…。

持ち続けるべき株でした…赤ちゃん泣き


②ティーライフ

2014年1月に784円で手放しました。


これ、694円で買ってるから、売ってなかったらダブルバガー達成してました。ばかー!笑い泣き


③東急レクリエーション


2014年9月、666円で手放しました。


こちらの株、結局上場廃止になってるんですが、私が売ったあと上がり続けてました笑い泣き

廃止直前は倍にまでなってました!

なんてこったー。


④三菱UFJフィナンシャルグループ

2015年2月に773円で手放しました。


一応2010年代では天井あたりで売ってます。


が!!

2022年以降の爆上がり!なにこれー。

持ち続けてたらダブルバガーでした。


⑤スターバックス


これは上場廃止でなくなりました。

詳しくは前の記事で。



待って待って!


今の所全部、今も持ち続けてたら爆益だったんだけど!凹みます。


続きます。