アッパーマス層とは金融資産が3000万円以上の人を指します。



昨年末にアッパーマス層になりました。



見える世界は変わったのかというと…





何も変わらない😙


まだまだ戸建てを現金一括なんて無理な話だし、老後も不安だし、使ってた化粧水が切れて乳液だけで2週間くらいやり過ごしてた!

(単にズボラなだけ)


金銭面で安心とはまだほど多いです。


相変わらず財布の紐は固いです。


でも子供の習い事ではあんまり悩まなくなったかな?

スケジュールとか本人のやる気が続くか?では悩みますが、「お金が厳しいから習い事させられない」とは思わないですね。


本人が望むものはなるべくやらせてあげたいし、習い事に限らず子供のうちにいろんな経験はさせてあげたいと思います。

(私の財布の紐が緩いのはそこだけ)



あとは、お金の嘘、本当がだいぶ見抜けるようになったかな。


お金がない時は1000万も1億も10億もまとめてお金持ち!だったけど、ここまでやって3000万に到達できるんだ!とわかってからは、


「たったこれだけで○年で3000万貯めました」が、


あ、これ嘘だなってのがわかるようになりました。


前は純粋に信じてたことも、「ないないニヤニヤバイバイ」ってなったり。


儲け話はシビアに見るようになりました。



今は早く富裕層になって、富裕層から見える景色を見てみたいです。


生活はあんまり変わらない気もします😅