〇伊賀則夫

・偶然に気づくことの大切さ

 

・成功してきた人の多くが、何気ない偶然から大きなチャンスを掴んできた

 

・偶然には自分にとって必要なメッセージが必ず隠されている

 

〇スピーチ集

・笑顔の効用~笑顔になれば自分もまわりの楽しくなる

 

・機嫌のいい人は人から好かれる

 

・営業は顧客の話を聞くのが仕事

 

〇久保川議道

・アメリカでは騙すより騙される方が悪い。日本人は依存体質がある

 

・ほとんどの人が真面目に不動産販売をしているが、それでも日本人が騙されてテキサス不動産を買っている

 

・口で言ったことは証拠にならない

 

・3つの我欲とは、節税したい、現金収入が欲しい、賃貸を立てる 

 

・利己主義的な考えでは成功しない

 

・入居者が喜ぶ賃貸を建てるという哲学、理念、使命感が必要

 

・10年先、20年先の税金計算から逆算して税金を払う分のお金で改装したり、12月末までにどんどん経費を使う

 

・紙に書いて、ビジュアル化して、潜在意識に憶えさせて働かせれば夢はなんでも実現する

 

・成功する人は成功ばかり、失敗する人は失敗ばかり

 

・幸せとは1人ひとりの夢や願望が実現すること

 

・新しい誰もやったことのないことに興味を持って誰よりも早くやる人はイノベータ―。たった5%の人たち

 

・賃貸経営で成功しても55%の所得税を払ってお金持ちにはなれない

 

・日本では①賃貸経営に成功する②税金支払いをゼロにする③残ったお金を海外ファンド8%で複利運用しないと日本人は資産・財産は作れない

 

・3つのレバレッジ①賃貸融資は世界一低金利②減価償却を調整すれば税金支払いはゼロに③残ったお金を海外ファンドで8%複利運用する