{735232F8-7154-44A0-9463-98D0C8D9417D}

{26EB3651-6E25-45BD-BF32-CAD3CC89B9E0}

勤務先は、エコスタッフジャパン

○環境省 環境再生・資源循環局 リサイクル推進室長
小笠原靖氏「適正な廃棄物処理の推進に向けて」


・循環型社会形成のための法体系
循環型社会形成促進基本法
廃棄物処理法+各種リサイクル法

・排出者責任について常に注意喚起が必要

・東京オリンピックに合わせ、都市鉱山からつくる、みんなのメダルプロジェクトを推進している

・紙おむつのリサイクルを推進。赤ちゃんよりお年寄りのオムツが多くなっている

・低炭素型廃棄物処理を推進

○経済産業省 産業技術局 リサイクル推進課 課長
高角健志氏「3R政策の動向」

・廃棄物とはマイナスの価値を持つモノだが、リサイクルすることでプラスの価値を得ることも可能

・廃棄物の価値を高めていくことが重要

・中国における廃棄物規制の動きも

・中国はじめアジアの廃棄物は経済発展に伴って増加の一途

・線形経済から循環経済へ

・SDGsと資源効率を考えることがこれからの廃棄物処理業のポイント

 ○ESJ
・優良事業者から「超」優良事業者へ

・新しい工場見学の取り組み

・発達障がい者の支援事業

・海外インターンシップ事業