![]() | あたりまえだけどなかなかできない仕事のルール (アスカビジネス) 1,026円 Amazon |
http://booklog.jp/item/1/4756908802
サラリーマン向けかな。経営者はそもそも世の中に起こったすべてのことは自己責任だと自覚実践しないといけないのだから。
読書メモ↓
・「できません」「不可能です」「無理です」は禁句
・挨拶は相手の目の前まで行き目を見て元気よく
・伸びている会社は出退社時の挨拶がすばらしい
・お客さまには元気よく丁寧に誠意をもって
・ビジネスでもっとも強い人はお客様に好かれ味方にした人
・人に不快感を与えない身だしなみや服装を
・名刺は切らさずいつも持ち歩く
・礼状はメールではなく手紙で
・公私混同せず会社の経費削減を重視する
・できる人、信頼される人の共通点はリーダー的思考を持ち合わせていること
・使わないものはためないでそのつど捨てる
・アイディアや注意点はすぐ書き留めておく
・まわりの人からどんどん教えを請おう
・まず、やってみよう
・絶えず会社への貢献度を考えて行動する
・言葉の省略はやめる
・ギブアンドギブアンドギブ。見返りを一切期待せず、徹底的に人の相談に乗ることが着実に運は良くなる。ファンが増えるとまわりが情報や運を持ってきてくれる
・常にまわりの人に感謝の意を表す
・他人の相談に乗ることで、自分が恵まれているかがわかる。絶えず人を励ます
・損得勘定なしで一人でも多くの人を励まし、応援し続けると力が湧き強運になれる
・まわりの人のいいところだけを盗む
・嫌なことを誰よりも率先してやる
・姿勢よく座る
・どんな時でも嫌な顔はしないようにする
・なんでもいいからわくわくすることをする
・リーダーに向いていないからこそリーダーの経験が必要
・どんな時でも言い訳をしない。そうすると自分の行動にいつも責任が持てる
・約束の時間より5分早く行く
・人の相談に乗る
・毎日語学を5分楽しく学ぼう
・セミナーやイベントに出てみる
・毎朝経済紙を読む
・頼まれたことはすぐやる
・言葉ではなく行動と結果のみ信用する
・誰に対しても平等に接する
・部下を助ける
・いつも笑顔を絶やさない人は誰からも好かれ幸運に恵まれる
・笑顔は、人の心を癒し、励ましてくれる
・おごってもらったらおごり返す
・大事なところは必ずメモを
・人に変わってもらいたければまず自分から変わろう
・まず相手の意見を聞こう
・会いたい人にはどんどん会おう
・まず整理整頓から
・前向きに生きている人(いい生きたかをしている人)とのネットワークを広げる
・電話対応能力を高める
・先輩に敬意を払う
・毎日ToDoLISTをつくる
・他人と比較しない
・締切や約束は絶対に守る
・返事はその日のうちに
・ピンチをチャンスに。ピンチは人を成長させる
・仕事の資料は即座にファイリングを
・業務日報は反省に使う
・尊敬語と謙譲語を峻別する
・まず結論から言う
・間違いを認めることで間違いという過ちを重ねなくても済む
・人に頼むときは具体的な指示を出す