![]() | 戦わない経営 1,296円 Amazon |
http://booklog.jp/item/1/4761264330
「起業のプロ」浜口氏が経験をもとに、起業と経営の本質を分かりやすくまとめた本。
読書メモ↓
・人生というのは、与えられた時間のこと。だから、人生と時間と命は同じ意味
・経営は、関わるすべての人を幸せにする仕組み。経営は、人を幸せにするためのビジネスという仕組みを、ちゃんと運営するということ
・幸せをつくるのが会社であり経営
・会社はお客様・社員さん・協力業者さん・株主さんといった会社に関わるすべての人の幸せをつくるもの。社長は幸せの専門家。そのために社長は幸せについてもっともっと勉強しなければいけない
・小さな会社の正しい戦略は戦わないこと。幸福を追求しながら生き残っていくためには戦ってはいけない
・戦いの一つ一つをなくすことが、戦わない経営が目指す姿
・でもお客さんの一番になることが大事
・優れた会社は自分の存在する場所を徹底的に考えている。ポジショニングが大事(敵がいないこと・お客様にとって一番の存在であること)
・ポジションを限りなく小さくすること
・誰でもできることを誰もやらないくらいにやること(すぐやる・整理整頓・継続)
・人は思い込みで生きており、自分が考える常識に従って生きている。でも常識と正しいことは違う「未常識」を発見してみる
・メンタルブロック(自分では正しいと考えていること、思い込み)を打ち破ることで成長する
・お客さんは大切な親友
・大きい会社でもなく、強い会社でもなく、優秀な会社でもない、愛される会社に
・成功し続ける人は100%自分の人生を受け入れている
・人生で起こるすべてのことは、100%自分の責任
・何もしないことが一番のリスク。やるリスもあるがやらないリスクもある
・ポジショニングマップは競合相手のリストアップから
