・ミニスカートは経済が悪い時に流行る
・東洋史観から時代の流れが見える
・申年は株式市況は荒れる。よくない
・2016年は新しい流れが見える年
・1997年~2006年は混乱と変革の時代
・2007年~2016年は教育の時代 
世の中の変化が起こると人々は学び出す
・2016年は教育の時代最後の年2017年からは経済台頭の時代、3年は東京オリンピックに向けて経済発展する
・2014年は激動の年、2015年は始まりの年、
国が動く翌年は社会が動く
・2016年は古い体制が崩壊する年
・年初からSMAP・ベッキー・政治家のスキャンダル
・終焉する業界も
・2016年丙申物事が明らかになる年。課題がはっきりし、次の時代へ
・2016年隠れていた問題が噴出する。特に芸能界
・調和とバランス矛盾がないようにする
・聞いたことだけで決断しない。自分で見たものを元に決断する
・2016年のキーワードは「始動」一人一人が判断と決断を高め、地域の調和とバランスを意識する
・ひとりでなんでもしない。今年はチーム力が大事
・男性は教えたがり
・プロセスにプライドを持たない
・女性だけでなく男性の時代へ
・古い体制が終わり新しい体制に
・ひとりではなく組織力、チーム力が必要
・電力エネルギー、株式市場、エンターテイメント、運送業、海運業、コミュニケーション分野が伸びる
・リスクを背負って学ぶ。時間もお金を使うこと
・株の大幅な変動がある。8月は要注意
・今年流行りだした商品はロングセラーに
・大きな変化が起こるので、前向きに積極的に動くこと


・活動 いいこと悪いこと集大成 今年中盤まで続く最初の年。今年から始まる。会社設立、引っ越し、に吉。今年中に絞り込んで大きなことひとつふたつを動かす 
・お金は出て行く。浪費の年。借金ができる。自己投資と気力充実を。時間お金の浪費はやめる
・お金は想像力を欠落させる。消費か浪費か投資か
・あせりは欲からくる
2018.11.25に向けて明確に目標設定する
・リーダーシップは言葉に出すこと
・巣立ち、分散せず絞り込んで実行、周りとの調和を図り、巻き込んでいく!
・アメリカとロシアは経済発展する