雑誌は読んですぐ捨てますが、心に残るところはメモしておきたいものです。
収納&片付けの作法
●ドミニック・ローホー
- 屋根ひとつ お茶一杯 魂を満たす小さな暮らし方/講談社
- ¥1,296
- Amazon.co.jp
・ものを多く持つことはとらわれること。所有する分だけ片づけの手間が増える。身も心も軽い人生を生きるために、私はミニマムに暮らす生活を意識している
・デスクの上に置くものは必要最小限
ワークデスクの上には パソコンと文具だけ。視界に入るものを制限し、集中力を研ぎ澄ませる
・掃除セットはカゴの中に
使ったら元に戻す
・大切にしたい記憶や美しい言葉は手書きやパソコンのメモに残す。所有ではなく自分の身になれば手放してもよい
・これから読む本しか所有しない
●トヨタの片づけ
・1日の最後に机の上を美しく
●無印商品の収納グッズを利用
●枡野俊明
- 人生が豊かになる 禅、シンプル片づけ術/河出書房新社
- ¥1,296
- Amazon.co.jp
・美しく整えられた空間は、そこにいる人の心を美しくすると同時に、掃除をする行為が人の心を輝かせる。執着を手離して持たないくらいを楽しむ
・もともと何も持っていないことを思い出す「本来無一物」
・まずは良く使う場所をきちんと整える
・