【お金の学校】
金持ち=自分以外が稼いでくれる何かを持ち、生涯それが途絶えない人のこと
給与は、将来自分のために稼いでくれる資産を手に入れる手段
年収に関わらず、誰でもお金持ちになれる。
ただしお金持ちになるには、価値観の転換が必要
それは今までの日本人の価値観と少し違う(違和感があるかもしれない)
・「年収」よりも「資産」が大事
・貯めたら投資する
・サラリーマンでも節税の仕組みを持つ
・浪費ではない借金をする
3つのステージ
1.元本を増やす時期(無駄使いを抑える)
2.それを原資に投資する時期(勇気と知識が必要)
3.増やしたお金を安定させるとき
掛け算のシステムを持つ
経済的自由になるには、掛け算のシステムを持つ
つまり「B」(ビジネスオーナー)か「I」(投資家)にならなければならない。
→掛け算のシステムを持つ=自分の体、時間を使わない仕組み(だからから∞)
資本主義は得意な掛け算を見つけた人が勝ち
・システム、FC
・株
・不動産収入
サラリーマンでも会社をつくって節税
1000円のランチを600円で。
還付した税金100万円は、20年で5倍の価値になる。
つまり
・生活コストを下げる(保険や、住宅などの見直し・・・)→0円住宅、ACN
・節税の有効活用
100万円を一番早く確実に増やす方法は?
世界中にはいろんな投資商品がある。
一番確実で、一番早い方法は不動産だと考える。
多くの人は間違った投資をしてしまう。投資は人にするべき、自分が分かっている分野にだけ投資するべき。
・株
・fx
・不動産
・・・
さて一番確実で早く稼げるのは?
ROE (株主資本利益率)が一番高いのは?
住宅ローンを使った、キャッシュフローアップ戦略
今後の賢い選択はこれ。
日本の低金利で融資を受けて不動産を購入する。(35年固定で1%台はありえない)
そこからのキャッシュフローで海外不動産や、他の金融商品へ投資する。