新宿駅西南のまだ新しめのホテルは、サンルート新宿・ブラッサム新宿とここですかね。新宿での定番ホテルですが、今回夏休み終盤時期にもかかわらず、パックで安かったので泊まりました。
東京のタワーホテルとしては標準的なところですが、アクセスの良さがいいところです。夜景を見ながらゆったり過ごせました。
あくまで自己流ですが、「タワーホテルの定義」なるものがあるとすると、
①高層ビルにあるホテルであること
②ホテルの部屋がおおむね20階以上の高層階にあること(レセプションも高層階の場合が多い)
③ホテル専用ビルではないこと(ホテル専用ビルは客室が低層階の場合もあるということで)
③ホテル専用ビルで一流どころですと、
帝国・オークラ・ニューオータニの御三家、ザ・ペニンシュラ東京・グランドハイアット東京・パレスホテル東京・ヒルトンホテル東京・ホテル椿山荘東京・ウェスティンホテル東京・ハイアットリージェンシー東京・京王プラザホテル・ザプリンスパークタワー東京・ANAインターコンチネンタル東京・第一ホテル東京・ロイヤルパークホテル・マリオット東京・シェラトン都ホテル東京・ホテル日航東京などがこれにあたりますでしょうかね。
では、肝心の東京のタワーホテルは次の通りそれほど多くありませんですね~
Sランクの(いわゆるラグジュアリー)ホテル
○ホテル・ザ・リッツカールトン東京(六本木)
○コンラッド東京(汐留)
○マンダリンオリエンタル東京(日本橋)
○パークハイアット東京(新宿)
○シャングリラホテル東京(八重洲)
・アマン東京(大手町)
○アンダース東京(虎の門)
○ザ・キャピトルホテル東急(溜池山王)
・フォーシーズンズホテル丸の内東京(八重洲)
○ストリングスホテル東京インターコンチネンタル(品川)
ビジネス向きタワーホテル
・セルリアンタワー東急ホテル(渋谷)
○三井ガーデンホテル銀座プレミア(銀座)
○ロイヤルパーク・ザ・汐留(汐留)
○パークホテル東京(汐留)
・ヴィラフォンテーヌ東京汐留(汐留)
○ホテルメトロポリタン丸の内(八重洲)
○丸の内ホテル(丸の内)
○小田急ホテルセンチュリーサザンタワー(新宿)
他にあったら修正します。東京の夜景を楽しめるホテル、たまにはいいでしょうね~
これらのリストは(・)印の未宿泊が少し残っているので制覇できたらいいですね~
