{FB31F429-271E-4906-9320-49722F9CD7D8:01}

{CA054591-76EA-4CBF-8713-A20D29161D7C:01}

{EF9E8CEC-FC91-41A9-9357-324AE10BEEAB:01}

{3B72CBEB-C9B1-41A5-8789-B1FB5BCA94DA:01}

{28E20FA4-5C7A-4DB7-9DB1-4874B6FC1AD4:01}

{D89359C1-F501-43DB-A3D8-DB56B7784A85:01}



祭り踊りの時期は、人混みはある、道路は走りにくい、物価は高い、ということで理由がないと行かないのです(笑)

地元徳島に居ると、阿波踊りの時期は旅行に逃げ、でも義理ある時は下手なりに踊る。てなわけで、高知よさこいは今までわざわざこの時期来なかったわけですが今さらながら初めて訪問。

よさこいは、鳴子を持つ以外は自由度が高いそれぞれの個性あるフォーメーションは圧巻。街宣車の大音響もテーマ曲自由が故。