初めてようやく訪れた被災地。

{7DB29055-E085-4F34-9C80-A1D1F0B18FFA:01}

{E2A9D5AF-1BFF-4F5F-AD44-8779D93D7B27:01}

{3A4ADBB6-E3ED-4713-BA61-104DC48A37DE:01}

{6F19D882-4848-4B1C-AA68-3FE02236B9F8:01}

{19204F93-152C-4D3B-8AAC-53D97427CD41:01}

{F0768950-365D-4276-B116-22AC71DDEA63:01}

{93098529-F324-45FF-8CE2-66CF0B1033D5:01}


東日本大震災時、全校児童の約7割が津波で亡くなった石巻市立大川小学校跡に参りました。

緊急時の避難対応のミスが重なっただけに訴訟になっているのも、遺族としてはやりきれないことでしょう。周辺の民家は流され小学校の跡地が残っているだけであることから、自宅に帰ってもいけなったわけですし、地形上結果として即刻避難していれば‥と悔やまれます。

黙祷。
{66F828F2-3C70-4396-AF25-F1C3D4E455A3:01}

{134E519F-E4B9-49A1-87BB-B996A41C2A70:01}

{541AC39B-503D-4D8E-BBB5-FCA7B7665B5F:01}

{F0ACF274-0CC2-4E49-A162-5A9CD01A09C7:01}


20メートルの大津波が押し寄せ、街が壊滅した女川町。復興を祈って女川丼。

{1A3DE5FF-9D71-4974-AEC6-AC99A3F9ADF9:01}

{628909CF-C070-476D-B70E-E9978E25F4BE:01}



石巻市が一望できる日和山公園。津波の跡が残るものの復興も進んでいます。