8/19
どうしても気になることがあって、財布を変えました。
財布はお金の入れ方、保管の仕方、使い方、と人格や考え方がとてもよくあらわになる
ある意味恐ろしいものです。
今まで、お金をうまく儲けていい使い方をしている人の実例を参考にしてみたことがあるのです。
今までの財布は気に入っていましたけど、ふたつ問題があって、
お札のサイズにきっちり合わせたサイズのため、お札がほんの少しはみ出ることがあって、
折り目がついてしまうことが不満でした。
もう一つはもともと小生が左利きであること。ぎっちょではありますが、お札やカードは本来の利き手の左手で出すことが多いので少し向きに違和感があるのです。
最近はデザイン優先の小物も多くて、これは財布を購入する前に実際にお札を入れてみないといけませんね~
ということで改善しました。以前のお財布は大事に、$・€・₩・バーツなど外貨専用にします!(^^)!
新しい財布では一万円札が大きすぎず小さすぎず収納が出来るものにし、改善をしました。
・長財布でお札の折り目をつけずに保管でき、長期間使えるしっかりしたもの
・お札は肖像画の頭を中央の向けた方向に揃え、千円・五千円・一万円の順に並べる
・カードは最小限に、二次的カードは別にカード入れを使う
お金を貯めすぎることなく、無駄遣いせずしっかりした使い方をする、これで心機一転します!
