7/23


ソウルから大阪北新地に入りました(≡^∇^≡)





懇親会、その前に時間合わせで大型書店に(^^)v

最近、書店の質量の劣化が著しくて、雑誌と漫画が中心になっちまった。

これもネットの影響でしょうけれど。地元で行くのは紀伊國屋書店くらい。

確かに欲しい本がネットで買えてしまうのですから時代の流れですが、


こういう大型書店で興味を持つはずもなかった本との出会いがあるのはいいことです。

その為に東京大阪に行く意味もあるというもの。


懇親会の帰りに北新地へ。

繁華街に人出が増えていることがあるとすればいいことですね!

富裕層への恩恵に厚い?とされるアベノミクスは手放しに喜べないとしても、

お金を使うべき人がきちんとお金を使うことも確かに大事なので。