4/20



緊急ミーティングが開かれました。


1.会社の評価は「仕事の能力」(技術・実績)より「人間性」(人格・人間性の良さ


・「仕事だけができる人」よりも「人間性の良さ」を「社内の好感度」高い人を評価する

・「我以外皆我師」自分が持っているものを教え、他人から学ぶ姿勢

・他人を理解し、自分の価値観を他人に押し付けない

・意地悪しない。悪意は悪意を呼ぶ。ネガティブな感情を持たない言わない

・自然体が大事。善意で譲り合い、助け合い

・ルールを守り守ってもらう

・困り事は溜め込まない


2.業務の優先順位のおさらい

・顧客満足は会社の理念。営業優先の体制でお客様からの要望にお応えする

・工場の都合よりお客様の都合

・自分の仕事より会社の仕事

・家庭でもトラブルの元なのだから(こうしていい?こうするよ)「ひと声がけ」が大事!
・時間外勤務は少ないほどいい


3.あいさつと5Sのおさらい

・出退社のスタッフ同士、お客様にも挨拶を。職場環境の改善は義務。


こういう内容で、当たり前のことなんですが、確認とメモのために。




Android携帯からの投稿