11/9


月2東京出張族としては、

低料金なパックでも毎回違うホテルに宿泊するのが私流。

山手線内の新規のビジネスホテルを中心に巡っています。

庭のホテル東京 。水道橋の隠れ家的ホテルというのもなかなか居心地良し。

東京は、リッツカールトン・ペニンシュラといった外資系在東京の高級ホテルでも和のテイストを入れている例があるように、ジャパニーズポストモダンのデザイン潮流がありそうですし、

その風景が東京から多く発信されているのはいいことだと思います。

ハードもソフトも日本は厳しいけれど捨てたもんじゃない。



あとは、都内移動中に何気に流行ってるものを見る。

もう何度も話題になってますが、東京駅構内の駅弁屋さん。

東日本中心の駅弁が並んでて大忙し。

相当マーケティングに工夫を凝らしているようですね。

ただ、これは新幹線移動時しか買わないでしょうけれど。



都内の低価格で食べられるごはんやさんも多く見かけます。

あんまり、毎回違うホテルと違う場所と違うごはんやさんで行きつけをつくらない、

というより行きつけにまだ行きついていないのですが、


ゴーゴーカレーも金沢B級グルメから全国展開中ですね!社長も若いし!

ゴリラは石川出身の大リーガー松井さんをモチーフに、

ネーミングが知的でなくても勢いがあってステキ(^◇^)



といってもいずれも情報が遅いので、

会いたい人、行きたいところ、一目見たいもの、そういうものをリストに上げて

ひとつひとつやっているところです(*^_^*)


さあ、仕事しよう!



Android携帯からの投稿