9/19


今年、縁があってお知り合いになった鈴江社長の本。

鈴江崇文の徳島・学生道~若者はアジアに跳べ! 世界の中心は四国(徳島)だ/ザメディアジョン
¥780
Amazon.co.jp

鈴江社長は住宅メーカー営業を辞して世界を放浪し、借金を背負ったままの家業を引き継ぎ、高品質低価格の住宅を全国に販売する新事業を興し伸ばされています。その過程や思いを綴った本です。

これもスミマセン、かなり前にすらっと読んでいたのに。



物事は12年サイクル(四柱推命、「春夏秋冬理論」)で考え、冬の時期に種をまくことが大事だと。


地域と日本への危機感を抱き、若者にチャレンジと経験と失敗を説き、海外を始めとする広い視野を持て、と鈴江社長の熱い思いがたくさん詰まった本です。

氏は日本ベンチャー大學徳島校 の校長もされています。


熱い思い、日本男児!、歴史文化伝統!という雰囲気は私と真逆の価値観なのですが、

だからこそたくさん取り入れたいことがある社長です(^◇^)


今後のご活躍に目が離せません(^◇^)