9/25
朝は、お墓参りと買い物でした。
あとは、整理と子どものお相手と。
お墓参りは、秋分の日に居なかったのでその代わりです。
- 仕事ができる人に変わる41の習慣 朝イチでメールは読むな! (朝日新書)/酒巻 久
- ¥777
- Amazon.co.jp
機内で読んだ本。
著者酒巻氏は、キャノンの子会社の社長。
いくつかの失敗を経験しながら、子会社でも辣腕を揮い、高収益企業を達成した経営者。
中小企業に当てはまる実践の著作が多いことで知られています。
41の習慣は、氏の経験に基づくものですから、全部覚えて実行できるわけでないのですが、
学ぶべきことを抜き出しておきます。
氏は
1.素直に人間を学ぶ習慣
2.やればできると考える習慣
3.すべてのことを前向きに捉える習慣
7.うまくサボり遊ぶ習慣 仕事をきちんとしながら広い視野を持つ貴重な機会を生かせ、という意味
8.朝イチでメールを開かない習慣 朝は創造的な仕事をすべきで、メールの返事は朝イチで取り組まなくてもよい
10.自分を客観的に見る習慣
11.相手の立場に立って考える習慣
12.損得抜きで人に親切にする習慣
29.街へ出かける習慣
35.読書ノート習慣
38.有効な会議のための5つの習慣
・会議の目的を明確に
・理想は一会議一テーマで短時間に
・資料持込を禁止する
・だろうと思いますを禁止
・議事録とサインで決まったことを正しく実行する
41.困っている人は助ける、人を裏切らない、手柄を独り占めにしない 習慣
ごくごく常識的なことですが、参考になることはありそうですね!