8/23
朝日新聞日曜版「GLOBE」 は、その知的な雰囲気が気に入ってますが、
今回のテーマは睡眠。足ツボで生殖器・不眠部分がやたら痛いのでこれは睡眠不足なのかな?
と思っていたところ、今回のテーマは「SLEEP]でした!
でも眠いので結論だけ。
「死に至るリスクが最も少ない睡眠時間は7時間である」
多すぎても少なすぎても死へのリスクは高まるそうです。
井上昌次郎東京医科歯科大学名誉教授
「日本人の問題点は、睡眠について、昼間の活動能率をあげるために誰もが横並びにとる休息ととらえてきたこと。眠りは個性的でいい。それぞれが自分の眠りを見つけて大切にしていくべきだ。」
これって、健康にも言えるでしょう。○○がいい、とか○○はいけないとかあんまり振り回され過ぎてもいけませんが、寝不足はどうみてもいかんようです。寝すぎもいかんみたいですけどね。