3/30


年度末ということもあり、人事異動・来客・来訪と合わせ来月のスケジュールなどが多い昨今です。


その際に話題に上るのは、

被災地の状況、原発事故の実態と今後、今後の経済の見通し、危機管理に対する考え方、今後の復興見通し等々です。


関東と関西では被害の状況が違うため、認識度合いも違うとは思いますが、

いずれにしても不安と悲観論がある一方で、

これを元に、せめて日本と日本人がいい方向に変わって欲しい。


21世紀型の価値観に進化して欲しい、という望みが出てきます。