1/5


今日から仕事始めです。( ̄▽+ ̄*)


会社は機械の修理もあり、昨日から動いていますが。工場メンバーはお疲れ様です!


1月の月初朝礼は会社の新春互礼会を兼ねています。

今日は、全社員で輪になって新年の抱負を発表しました。


今期は、会社のNEXTである「成長」がキーワードであり、


初心を忘れない

報連相に努める

安全・無事故無災害

気持ちに余裕をもつ

コミュニケーションを充実させる

黒字経営

無駄を省く

精神的に成長したい

ISOを生かす

笑顔を忘れない

攻めの営業

健康管理

プラス思考

知識と技術を磨く

荷降ろしをスムースに

会社の繁栄が社員の繁栄

レベルアップ

5S


など抱負が個性があってじっくり聞き入りました。



その後、新年の挨拶まわりにお伺いしたりお受けしたり。


恒例の経済5団体新年祝賀会(互礼会)。知事と市長とほとんどの金融機関・報道機関と地域有力企業や経済団体のトップが集います。やはり30代は少ないです。。


ヤピガメ日記!

その後、引き取りの立会い、新年挨拶、帰社して年賀状整理、夕食してから

土曜日担当になっている新春互礼会の打ち合わせ。


モノは動かず、ヒトは動く。新年の仕事始めの週でした。