11/16


ダルと紗栄子の離婚ということで、芸能人の不幸を冷笑する平凡な市民の立場と、

「シャレにならんな」という気持ち(;一_一)と両方あります。


ヤピガメ日記!



新聞記事によれば、


「2歳の長男に続き、今年2月に次男が誕生するなど仲むつまじかった2人に亀裂が入ったのはペナント開幕直後の4月。子育ての負担が大きくなった紗栄子と、選手同士のコミュニケーションの場でもある歓楽街に繰り出すことが増えたダルビッシュとの間で、小さな夫婦ゲンカが続くようになった。知人によれば紗栄子がふさぎ込むこともあった」 

「一方、ダルビッシュにとっては、オフの日に紗栄子が仕事で家を空けることが何度かあり「なぜ、前もって分かっている日に仕事をするんだと不満が募っていた」

ということですけど、芸能人らしく華やかな場や華やかな人々に囲まれているという環境、以外はどこにでもある夫婦の話のように見えます(;一_一)


お互いの立場を理解すること

お互いの仕事を大事にすること

子育ての役割分担や配慮をすること


そうしながらでも葛藤があるのが夫婦なんですが、勿体ないですね~。

お付き合い&デキ婚で一生添い遂げる難しさもあるのでしょうけれど。


やはり何かに飛び抜けた才能を持つ人は、その能力が故に他の面の寛容を許さないのでしょうか。


家族のために仕事をする

子どものために時間をとる

夫婦お互いのための気づかいをする


そういうことで、離婚による不幸の連鎖が続かないようにするにはどうしたらいいのか、

そういう他山の石にしたい事件でした<(_ _)>