8/14
父と母の実家のお墓参りでした。
そう。初盆お墓参りですね!
帰りに、鳴門岡崎の浜にて。ここは整備されて公園になっていますが、砂丘の面影はありません・・・
ゆーちゃんにとっては初海ですね!
帰りに、鳴門の有名店「丸亀 」にて
名物の「焼きうどん」。
平凡な中華丼あんかけうどんですが、このボリュームが平凡な料理を
店の看板料理に押し上げていますねo(〃^▽^〃)o
帰宅して小休止。
そして今夏二度阿波踊りへ。ゆーちゃんにとっては初阿波踊りですねo(^▽^)o
しかし、人の多いこと。日常はひっそりとしている不景気な繁華街なのですが、
これも踊り・祭りの効用でしょう。
経済効果からしても、これらのお客様をうまくさばいていくことが必要でしょう。
帰りの夕食は、同じく粉もんのお好み焼き「ニュー白馬 」へ。
ここと「はやしのお好み焼き 」が座席数の多い徳島のお好み焼きやさんの定番です。
定番を選ぶのは保守的だと思われますので、これも開拓しないといけませんね。
割り箸でないところは、良心的。使い捨ての割り箸の使用については、賛否が分かれますが。
いろいろ、初が体験できて、ゆーちゃんには刺激になったことでしょう(^O^)




