6/12
優果さまへ。
一歳の誕生日おめでとう。今のところ、難病や障害もなく、よく育ってくれました。親としては大変失礼かもしれませんが、ホッとしているところです。
あなたが産まれたとき、おかあさんは丸一日苦しんだけれども、
結果として出産予定日ちょうどに産まれてきた規則正しいあなたに感謝しています。
わたしたちは、あなたを6月12日の誕生花「ユッカ」にちなみ「ゆうか」と名付けました。
ユッカの「颯爽(さっそう)と伸びて豪華な花を咲かせる勇壮な姿」は、ぱっちりした目をしているあなたにふさわしいと思うのは親心でしょうか?
ゆうかの「優」は、自分勝手な優秀さではなく他人のこころがわかる優しい人に。
ゆうかの「果」は、悟りでもって人生の果実を取ってほしい
という意味を込めました。
そう言いながらでも、
わたしたちは過剰な期待を抱かず、
かといって自活自立できる人になって欲しいから
あなたを対等な人間として接し、
ともに生きていきたいと思います。
本当はあなたがそばにいるだけで親孝行なのです。
とりあえずは、あなたが無事元気で次の誕生日をお祝いできて、
おかあさんにありがとうと言えたら最高ですね^^
ゆうか一歳の誕生日に、贈る。